今日から、八戸七夕祭り2017初日です。
仕事始めに、ちょっぴり拝見させて頂きました。
街中、表通りが歩行者天国になり、色々なパフォーマンスが行われてる中、『花邑一弥』さんの30分のミニライブがありました。
相も変わらず、とても素敵でした。
さすが、『一弥~ん』。
私達も負けないで、いくわよ~ん。
(れおなっち)
今日から、八戸七夕祭り2017初日です。
仕事始めに、ちょっぴり拝見させて頂きました。
街中、表通りが歩行者天国になり、色々なパフォーマンスが行われてる中、『花邑一弥』さんの30分のミニライブがありました。
相も変わらず、とても素敵でした。
さすが、『一弥~ん』。
私達も負けないで、いくわよ~ん。
(れおなっち)
こんばんは (⌒∇⌒)ノ””
イヤー暑い日が続いてますね~。今日も30°超えでしたね ゜゜(´O`)°゜
そんな今日は…沼館にあります、
とんかつ処 とん喜サンでランチしてきました♪。
こちらの お店のランチは本当に安くて、美味しいです。 いつ行ってもランチ時は込み合ってます。
本日も、お待ちしてまーす o(^o^)o ゆぅなでした。
久しぶりにスタミナをつけに焼き肉を頂きましたぁ~。
新しくなったお店、ロー丁の『炭火焼肉 無敵』さんのランチを頂きましたが、すっかり久しぶりの焼き肉にテンションが上がり、紹介する写真
を1枚も撮らすといった失態
。
本当にすみません。
でも、ランチの注文はサガリとカルビのランチと、追加で牛タン、美味しかったぁ~。
皆様も、夏バテなくお過ごしくださいね。
そして、皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。(れおなっち)
すみません。
今週、14日(金曜日) 営業時間に変更がございます。
PM9時からになります。
皆様のご来店、今日も心よりお待ちしております。
そう言えば、part1。
八戸は、まだ梅雨中なんですが、毎日朝から暑い
です。皆様に、暑中見舞い申し上げます。これからどうなっちゃうんだろう。まだ7月中旬になったばかりで、、、。先が思いやられます
。
八戸の気象台が、海に(朝市で有名になってる館鼻)あるみたいで、市内はもっと暑いから、予測は当てになら無いのよね。せめて街中と2ヶ所あって足して2で割ってくれないかしら
。
そう言えばpart2。
先週の馬の競り市の際、とても
お世話になってる方と行ったんですが
、八戸に1泊と言う事で、八戸の観光もお付き合いしたかったのですが、平日だったので時間に追われて中々一緒に居れず、本当に申し訳なく思って反省してます。HPからですが本当に申し訳ございません。ごめんなさい
。
唯一、来店する際一緒に行った、みろく横丁の『烏賊料理ととや』さんで活いか刺しを二人で頂きながら世間話しをしたのがまったり出来ました
。
何故か、ブルーの
の照明。私のその時の気持ちが反映されてるのかしら。
次からは、色々と準備します。
(反省してるれおなです)
2夜連続名古屋の中京競馬場
府中の中山競馬場から、来て頂きました
。
2夜目は、中山競馬場の方の退職イベント。
イベントで忙しくしてる中ちゃっかり、パシャリ。
暫く会えないそうですが、それまでどうぞお元気でいてくださいね。
昨晩は7/7(金)七夕の日にサプライズのお客様。
『中京競馬場と、中山競馬場から』
いつも突然に皆様いらっしゃいますが、こちらの方はわざわざ、田舎の八戸迄、新幹線やら飛行機
やらでバナドナにロックオンでいらっしゃいます
。本当に有り難いです
。
ホームページからも御礼申し上げます。
必ず、こちらには無いお土産まで。
で、今回はこちら。バナナとドーナツ
だけに、外国のこちらのお店から
本当にお心遣いありがとうございます。
これからも、スタッフ共々、バナナとドーナツ
を宜しくお願い致します
。
(そして、『グラブ白い部屋』さんに行きましょう。)
今日も皆様のご来店、心よりお待ちしております
。
今日は、開店からお世話になってる『酒処 りっぱ』さんにお誕生日会に来てましたぁ~。
どうぞ、これからもヨロシコくださいませね。
こんばんはです ρ(・・、)。
昨夜……今年初の 、さくらんぼを頂きました。
旬ですね~ (o^・^o)。
皆さんは、もう さくらんぼを頂きましたか??。
実は、お店でもブルーベリーと一緒に頂いて食べたんですが、ブルーベリーは酸味があって またこれも美味でした (。^。^。)。
なかなか、フルーツを最近食べる事が少なくなりました (。-∀-)。
摂らないとダメですね~~ビタミンで美肌!!。
今年もこの季節になりました。
東北では、こちらだけ(八戸)の競り市場になります。
馬の競り市、八戸市場(市場)へ伺って来ました
。とりあえず、知り合いの佐々木牧場さんにご挨拶。今年は二頭出し。
写真は、No,35タイセイローザの2016
父トーセンジョーダン
母の父キングカメハメハ
良い馬体。
二頭だして二頭とも売れました。
さすが佐々木牧場さん。
八戸を代表する牧場さんですね。
来年度は、私も参加したいです。
来年度は、ウインバリアシオン産駒が---。
馬好きな人達、集まれェ
てか、皆様のご来店心よりお待ち申し上げております④。
(れおなからの馬産地通信でした。)